2017年の越谷ゆめづくり学校の詳細・ご応募は、コチラからどうぞ http://preview.blue.shared-server.net:8080/www.koshigaya-jc.com/yumedukuri/ 昨年に引き続き、越谷ゆめづくり学校を開校いたします! ご家族、友人、お友達とお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。 ? ? ? 日時:2014年4月29日(火)祝日 第一部(午前の部)受付(整理券販売)開始 午前9時 第二部(午後の部)受付(整理券販売)開始 午後1時 開 始 午前10時 終 了 午後5時30分 場所:越谷市増林地区センター(越谷市増林三丁目4-1)
「ゆめ」を「さがして」「まなぶ」「あそぶ」。 4月29日(祝日)、増林地区センターが、「DREAM PARK」に。 ご家族で、ご友人同士で、お気軽に遊びに、そして学びにいらしてください。
【ゆめづくり学校】 いろいろな仕事を体験して、自分の「ゆめ」をさがしてみよう! お子様向けの職業体験とワークショップです。 内容や対象年齢、時間割等はチラシにてご確認下さい。 ※それぞれの職業体験・ワークショップの参加には、当日販売される 整理券(一回200円)のご購入が必要です。
<職業体験・ワークショップ> ・モデル ・ネイリスト ・ファッションデザイナー ・フラワーアレンジメント ・アナウンサー ・歌手 ・パティシエ&パティシエール ・声優 ・ヘアメイクアーティスト ・消防士 ・大工 ・俳優・女優 ・カメラマン
【越谷グルメコーナー】 カレーにラーメン、丼物、ケーキに和菓子にトルコ料理! 越谷市内の様々な飲食店が多数出店いたします。 学びの合間に「越谷のおいしさ」をぜひお楽しみ下さい。 ※飲食物の販売は、午前10時より開始いたします。 充分な量をご用意しておりますが、万一売り切れの際はご容赦下さい。 ※荒天などの場合は、安全面・衛生面を考慮し出店を中止とする場合がございます。 あらかじめご了承ください。
【PARK】 会場内に、巨大迷路とふわふわスライダーが登場! 整理券をお求めになれなかったお子様、職業体験開始までの空き時間、 お楽しみいただけます。(無料) ※事故やトラブル防止のため、先着順でのご案内となります。 ルールを守って安全にお楽しみください。
【ご注意】 *『DREAM PARK』?越谷ゆめづくり学校? に関するお問い合わせは、 「一般社団法人越谷青年会議所 「DREAM PARK」事務局」までお願いいたします。 本事業に関しては、増林地区センターではお問い合わせに対応いたしません。 *増林地区センターには、屋外駐輪場・授乳室・エレベーター・多目的トイレを完備しております。 *近隣に駐車場をご用意しておりますが、数に限りがございます。バス等公共交通機関のご利用 ご検討をお願いいたします。お車でお越しの際はリユース駐車場(約100台)をご利用下さい。
【お問い合わせ先】 一般社団法人 越谷青年会議所「DREAM PARK」事務局 TEL:048-966-0789 MAIL:dreampark@koshigaya-jc.com
【主催】一般社団法人 越谷青年会議所 【後援】越谷市・越谷市教育委員会・越谷市商工会・越谷市PTA連合会・越谷市子ども会育成連絡協議会 |